とても、とても。
とっても久しぶりに日記を書いてみたりする。

私の日常は、そんなに変わっていません。

平日は仕事をして。
たまに休日出勤もしつつ。
週末は彼と一緒に過ごす日常。

穏やかな毎日。



仕事は以前とは比較にならないくらい忙しく。
秋は精神的にちょっときつくて。

人間関係がね。

劣悪な環境。

そこに染まっている人にはわからない。

私は。
それに染まるくらいなら、すべてを捨てた方がよっぽどマシ。
そんなことを思ったりする。



今年はレーシックをしようと決めていて。

年の瀬に思い切って手術を受けてみました。

終わってしまえば、良かったと思うものの。
本気で恐かった…。
もう二度とあんな恐い思いをしたくないと、切に思う。



今を生きる私たちにとって。
「目」と言う器官は、他の何にも変えられないくらい大切なもの。

当たり前のように見えていること。
当たり前すぎて、普段は何とも思っていない。

当たり前のものを奪われるかもしれない、恐怖。

人間って。
私って。
何て弱い存在。



そんなことに気付かされた、レーシックの手術でした(笑)

そして肝心の視力は。
それまで0.1程度でしたが、今では1.5に回復。

手術して良かった!
だけど、本当に本当に、恐かった。



今夜は。
すごく空気がキレイです。

1年の最後の日。
今年中で一番空気が澄んでいる日だと感じます。

東京にいます。
今年は、12/31、1/1、1/2と仕事をすることになりまして(涙)

東京の夜がこんなにもキレイだなんて。

きっと。
今日は交通量も少なくて。
普段たくさんいる人たちも東京からいなくなってて。
雪が降っているところがたくさんあって。

そんな環境が重なったせいなのかもしれない。

驚くほど、キレイな日。
キレイな夜。

満月に近い月も、本当にキレイに輝いてる。

幸せ。
ありがとう。



もしかすると、今年は。
たくさんの人にとって、少ししんどい1年だったのかもしれない。

景気の後退。
悲惨な事件。
異常気象。
災害。

私たちは、試されてる。
私はそう思う。

誰からでもなく。
どこからでもなく。

私たちは、試されてる。



世の中を動かしているのは、人の感情。
たぶんこれは、間違いないのだと思う。

人、ひとりの人生を見てみても。
その人が何を考え、どう生きたいかで人生は決まる。

その集合体が世の中だから。

世界の人の8割の人が悲観的になり。
世界の人の2割の人が希望を持つ。

そうすると必然的に、世の中は悲観的な方向に走り出す。



たったそれだけのこと。

世の中の人が、どんな未来を描くか。
それで未来が決まってしまうの。

だから、大丈夫なんだよ。
本当はね。



来年は。
私にとって飛躍の年となる。

ニュージーランドに行くことを決めている。

大自然の中で。
これまですり減らしてしまった感性を取り戻す。

そう心に思うだけで。
心の傷が癒されていく。



こんな時代だからこそ。

多くの人に素敵な夢を描いてほしい。
明るい未来を想像してほしい。



時代はきっと。
光を照らしてくれる人を求めてる。
希望を持てる言葉を求めてる。

だけど、その人は現れないと私は思う。
(あまのじゃく。笑)

だって、まだ立ち上がれるから。
自分自身でね。

それまでは、しんどいのかも知れない。
だけど、きっと必要なこと。



2009年。
私は、私の心は、ずいぶんと傷を負いました。

だからこそ、見えた道がある。

すごく感謝をしています。



それは。
すごく恐い思いをして手術に臨んだ結果、
ずっと前に失くしてしまった視力を取り戻したのとよく似ている。



2010年が素敵な1年になりますように。

幸せを望む人のもとに。
いっぱいの幸せが届きますように。



本当に、ありがとう!




コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

日記内を検索