女度をアップさせる方法。

飛び切りのアップにはきっと相当の努力が必要だろうけど
(そして生まれ持った資質と才能がきっと必要)
少しのアップなら、普段の生活で余裕でできると私は思っている。


私が実践している(って当たり前のことなんですが)、
すごく簡単なのに効果テキメンな方法です。


昨今、化粧室(=お手洗い=トイレ)はどこもかなりキレイで。

キレイなトイレには必ずと言っていいほど、
手を乾かす機械がついていますね。

私はあれが、女度ダウンの要因になっていると思っています。

なぜか?

理由1)温風または風力をあてて手を乾かすことは、手あれにつながる

理由2)ハンカチで手を拭かなくなる


手を洗ったら、ハンカチで拭いた方が絶対にエレガント。

あの機械で、完全に手を乾かそうと思ったら、
かなり長い時間風をあてていないと乾かないし。

よくみてると、途中乾きの状態でよしとしてる人って大勢いるし。

そしてほとんどの人がやったことがあると思うけど、
手を洗ったあとの、髪のセット。

髪をセットしてるんだか、手についた水を髪で拭いているんだか、
と私は女性がそれをしている姿をみるとかなりガッカリします。

そこで、女度UPにはハンカチ!
しかもちゃんとアイロンがかけられた清潔なハンカチならなおさら◎。

ちなみに、私はタオルハンカチを愛用していますが。
(吸水性が良いのと、アイロンをかける必要がないので)


ついでに。
ハンカチと合わせて持ちたいのが、ティッシュ。

毎日欠かさず持っている人ってどのくらいいるのでしょう?

必要なときに、「ティッシュあるよ」と差し出したときの
男性の反応をみたことがありますか?
(ある人はきっと毎日持ち歩いていることでしょう)


ハンカチ&ティッシュのセット。
小学生の頃に親から持たされた、あのセットですよ。

それを忘れてしまっている人、結構多いんじゃないでしょうか?


ちなみに。
私はいつもハンカチとティッシュを持ち歩いていますが、
「彼女はいつもハンカチとティッシュを持ってるって話をすると
みんなかなり羨ましがるんだよ」
と今の彼が言ってました。

女性が思うよりも、男性ってそう言うところへの評価が高いみたいです。


なお、私はティッシュはティッシュ入れに入れてます。
街中でもらうティッシュをそのままもっているのと、
ティッシュケースに入れてるのでは、これまた雲泥の差。

さらに、ティッシュ入れの中には
2個ティッシュを入れておくのがおススメです。

1個だけだと、なくなりそうなときは残っているのに捨てて、
新しいのをいれないといけないのですが、
2個入れておけば、残り少ないティッシュも最後まで使えます♪


今度、化粧室に行ったら周りの人を観察してみてください。

ハンカチで手を拭いている人ってかなり少数で、
だからこそよけに女度が高くみえると思います。


そして“いつか”誰かに見直されるために(?)
ハンカチと一緒にティッシュを携帯してください(笑)

それは冗談としても、何かとティッシュがあると安心です。


当たり前じゃない人は、当たり前にするべし。

それだけで女度アップ間違いナシです。

コメント

みー
みー
2007年12月5日1:25

はじめまして☆

みーともうします☆
初めて日記を読ませていただいたら、

一人前のレディーになるのに
大切なことが書かれていて、
すごく勉強になりました!!

突然ですがお気に入りに登録させてください><

紫の桜ガール
紫の桜ガール
2007年12月10日21:42

みーさん

コメントありがとうございます。
日記拝見しました。北海道にお住まいなんですね。
ほんわかと、ゆったりとした雰囲気が文章から感じられたのは、
北海道の広い大地にお住まいだからなのかなぁ、
なんてうらやましく思ったりしました。

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

日記内を検索