恋愛について。

自分の恋愛経験からも。

人様の恋愛経験からも言える、私なりの答え。


「恋愛は、無理してがんばってするものではない」



人を好きになると言うことは、
悪い意味ではなく、その人を狂わせる。

“狂わせる”と言う表現はあまりキレイではないね。

そうだなぁ…。
もっとキレイに言うなれば、好きな人に夢中とか。
恋に落ちてしまった、とかね。


狂うことが悪いことではないし、
もちろん夢中になることも、恋に落ちることも。
それはそれは、ステキで幸せなこと!


だけどそれが、良くない方に作用することがある。
好きがゆえに、そうなってしまう。

お互いに大好きなのに、窮屈な関係って、ある。

うまく想いが伝わらなくて、苦しい思いをすることが、ある。

もう一度、向き合ってみようとか。
もう少し、がんばってみようとか。
私は何かが足りないとか。
彼にもいけないところがあるとか。

そんなことばかりを考えてしまうような関係は。
必ず、いつか終わってしまうと思う。


好きだから、何とかしたい!

わかるよ。
すごくよくわかるよ、その気持ち。

だけどね、今は何とかなっても。
永遠に何とかなり続けることは、絶対に、ない。


だから諦めた方がいいなんて無責任なことは言えないし、
それなら諦めるって簡単に言えるものでもないんだけどね。

だから、恋愛は難しいって思えるんだけど。


だけどね、思うんだ。

「運命の人」と言う言葉を借りると。

運命の人とする恋愛は、決して難しくない。

無理もしないし、苦しくもない。

だから。
「恋愛は、無理してがんばってするものではない」
と言う結論にたどり着いたの。


もちろん、運命の人と出会って何の障害もなく
はい!メデタシ・メデタシってなるケースは決して多くないと思う。

その人と結ばれるまで。
それまでは、苦しかったり、もどかしかったり、いろいろあると思う。

だけど、ひとたび結ばれたら。
もう決して離れることはないんだと思う。

運命の人との結びつきは、すごくすごく強いものだから。


だからね。

結ばれているのに、窮屈だったり。

結ばれているのに、そのことに感謝をできなかったり。

そう言う結びつきは、いつかほどけてしまう気がするんだ。


つまり。

ほどけてしまうと言うことは、運命の人ではないと言うこと。


恋愛って。

恋愛って本当に素敵な経験だと思う。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

日記内を検索