不思議なことに。

最近“癒し系”だと言われる。


癒し系ですか?!

このワタクシが?!

と、かなりビックリしつつ、悪い気は全くしないのです。


最初に言われたのは、取引先のお客さんから。

最初に会ったときからかなり気に入られて、
なにやら強引に携帯の番号やメールアドレスの交換をすることになり。

プライベートで食事とかに誘われるだろうなと予想した私は最初から、
「夜は早く帰って家でゆっくりしたいんですよね」
「お酒があまり飲めないので、飲み会とかは好きじゃないんですよ」
と予防線を張っておく(笑)

私の予防線作戦は功を奏し、
夜は誘われず、日中に仕事の話をしつつお茶をしたりしている。

かなり話の合う人で、
年齢も私より2つか3つ上なだけで、すっかり友達感覚。
その人との話はすごく楽しいのだけど。
かなりのヘビースモーカーで、私はタバコが大嫌い…。

二回目に誘われたときに、
タバコの煙が苦手なんですけど、と言ってみる。
(お客さんに対して、私は結構強いのです)
それからは、禁煙席でお話できるようになりました。


その人には、私と話すと幸せな気持ちになれるんだよねーなんて言われる。

確かに、私は前向きなことしか話さない。
すべてのことを、肯定的に捉えることができるから。


そして、大切なことに気付かせてくれるとも言われた。

私が直接何が大切なのかを言うのではなく、
相手の人が自分で気付けるように、話を持っていけるのがすごいと。

あぁ、それってすごくうれしい。

ただ私は思うんだ。
その人が私の伝えたいことに気付いてくれるのは、
その人にそれだけの土壌があるからなのだと。

私がすごいんじゃなくてね、その人がすごいんだって思うし、
私はそれを伝える。


「俺のこと、応援してくれる?」
と言われ、迷わずに。
「もちろんです!」
と答えた。

その答えは嘘じゃない。


その人からは「彼氏いるの?」と早々にチェックされ済みで(笑)、
「ずっと片思いをしてた東京に住んでる人に、最近想いが通じたんです」
と回答済み。

だけどその人は私に会いたがり。

いつも、私と会うとイライラしてた気持ちもなくなるし、
すごく癒されて、幸せな気持ちになれる、と言う。

「癒し系やな」と。


昨日の夜、toと電話で話していて。
toにも同じようなことを言われた。

私と話していると、すごく落ち着くし癒されるって。

toからは、
「癒し系やね」って。


どちらかと言うと、ずっと毒舌だった私。

それは、私の心に溜まった毒だったのかも知れない。

心に溜まった毒を口から吐き出していたのかも知れない。


私が心を許して話せる人との会話の中で、
マイナスな会話はひとつも出てこない。

相手の人や自分自身が弱気になることはあっても。

自分を卑下することは絶対にないし、
物事の原因を他人のせいにすることも決してない。

ただ、受け止めるの。

うっかり愚痴を言ってしまっても、
そのあと前向きなことが自然と言えるようになってる。


毒が溜まらない。

だから、毒を吐かない。
(吐くような毒はそもそも持ってない)


毒が抜けた私に、癒しのパワーが宿ったのかも。

毒が抜けたあとに、癒しのパワーが宿る。


素敵なこと。

そして、とてもうれしいこと。

大切な人を、癒せる。

こんなに幸せで、素敵なことはないと思う。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

日記内を検索