人の心理とは誠に不思議なものなり。

人の心理と言うか、自分の心理。


私は夜寝るのが早い。

24時までには寝たいと思っていて
仕事から早く帰れれば、22時半頃に寝たりもする。

去年の秋から朝プールに通っていることもあって。
もちろん、毎日ではないけれど。


一方でtoは、夜寝るのがとっても遅い。

夜中の1時で早くて、
夜中の2時が普通で、
夜中の3時になると遅いかな。

なんて生活をずっとしていたみたいで。


夜眠る前にメールのやりとりをしたり、
電話で話したりするのが毎日の習慣になっている。

少し前までは、じゃあ寝るねっていつも私が先に寝ていたのだけど。

ふとね、「一緒に寝たいな」って言ったの。
あ、同じベッドで寝るって言う意味も若干あったけど、
ここでは同じ時間に寝たいって言う意味で言いました。

そんな私をtoは甘えんぼでかわいいと言ってくれて、
それからは同じ時間に寝ることが多くなった。

私にとっては、少し遅めの時間に。
toにとっては、少し早めの時間に。
(時間的にはだいたい、24時〜1時くらい)


離れているけどね。
そうやって時間を共有できることはすごく幸せで。

大好きな人と一緒(の時間)に眠るんだって思うと、
私はとても満たされた、そして幸せな気持ちで眠ることができる。


なんだろう?これは。
“思い込み(?)”のパワーはすごいと思う。

離れているのに、一緒にいるような感覚。

隣にはいないけど、ふわっと包まれているような安心感。

温かくて、とてもとても幸せな時間。

それが、毎日。


ありがとう。

幸せな時間をありがとう。

幸せな気持ちをありがとう。


何度も何度も繰り返す。

本当に、ありがとう。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

日記内を検索