太陽のような人。

2006年12月10日
太陽のような、男の子がいる。

太陽のような、存在。
太陽のような、笑顔。
太陽のような、人柄。

彼は中学時代の同級生。


中学時代の同窓会がありました。
私は同窓会の幹事であり、当日の司会進行役を担当しました。

彼は一緒に幹事をやった男の子で、
中学時代はほとんどしゃべったことのない人。
他にも幹事メンバーはたくさんいたんだけどね。

同窓会の打ち合わせを兼ねて
中心メンバー(集まれる人)で夏頃に飲み会をした。
19時から始まって、夜中の2時過ぎまで飲んでしゃべり倒すと言う
かなりグダグダな飲み会で、結局打ち合わせなんて全然してないし(笑)


彼は仕事の都合で遅れて登場した。

そして、彼が来た瞬間に場の空気が変わったんだ。

「おせーよ!」ってみんなに言われて、
「ごめん!ごめん!」って輪の中に本当に自然に入って来る彼を
私は少しびっくりして眺めていた。

中学時代ほとんど話したことのない私にも、
「久しぶりだね」って気さくに話しかけてくれる。

彼が来たことをみんなが喜んでいて、
彼の明るい笑顔につられて、みんなの顔からも自然に笑顔が引き出される。

すごい人だと思った。
あれだけ大勢の人がいて、その大勢で作ったあの雰囲気を
彼は一瞬にして変えてしまう力を持っていた。

"影響力"ってこう言うことを言うんだなって思った。
彼がとても、眩しかった。
彼のことを、太陽のような人だと思った。


そう言えば。
彼は中学時代からバレーボールをやっていて
高校はバレーボールの強いところに進学、
大学は名のないチームが彼の入部によって
全国レベルのチームになったのだとか。
卒業後はそのままコーチをしていたって話を聞いたことがある。
今は名古屋に戻ってきていて、別の仕事をしているらしいけど。

同級生の私からみても、眩しい人。
彼のことをよく知らなくても、オーラを感じる。
彼のような人を、カリスマと呼ぶのだろう。


もしかすると、
これからは彼らのコミュニティーにちょくちょく顔を出すことになるかもしれない。

当たり前のことだけど、
魅力がある人とは一緒にいたいと思う。


もうひとり、同級生にビックリするくらいカッコイイ人がいる。

私は中学の頃、体育の授業をしている彼を窓から眺めていた。
日本人離れした顔立ち。
モデルなんじゃないかと思うような背格好。
芸能人でも全くもって通用すると思えるような、人。

今は世界一を狙う自動車会社で開発のお仕事をしてるんだって。
そんな、超エリートな彼。

高校3年生の受験シーズンに私は彼と図書館で再会し、少し仲良くなって。
それでほんのちょっとの間だけ、つき合ったんだ。
「中学の頃から好きでしたっ」って私が告白して。
後にも先にも、自分から告白したのはその時だけ(笑)

全然誰にも言ってないけど、
私のファーストキスのお相手は彼なのです。


彼も夏にあった飲み会に参加していたし、
今回の同窓会にも参加していた。

彼とも何度か話をした。

どう見ても、彼の方がカッコイイし、エリートだけど。
しかもちょっと天然キャラでかわいい人なんだけど。

大人になった私は、
"太陽のような人"の方が、素敵だなって思う。


同窓会の中身については、また後日。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

日記内を検索