私はそんな私でいさせてくれる人に、恋をした。
2006年2月7日人間関係って不思議。
気のない人から好かれることってある。
私は精一杯、私はあなたに対してその気はありません!と
アピールしているつもりなのに。
人はみな、ポジティブなのだろうか??
ただ、鈍感なだけ?
みんな価値の高いものがほしいと思ってる。
だからまさか自分より下だと思っている人に
積極的に恋なんかしないよね。
たいていの場合、
みんな自分と同じくらいかそれ以上を狙ってる。
でも実はその「自分と同じくらい」というのがクセモノで。
その人は相手を自分と同じくらいだと思っていても、
相手には自分より下だと思われてるってこと、
実は結構ある気がします。
自分を見る目って甘いから(笑)
最近少し前に遊んだ男の子から連絡があった。
ニックネームをつけるほどでもない人(ごめんなさい)。
「俺さ、狙ってるんだよ?わかってる?」
…と言われた。
「そっか」
…としか答えられなかった。
「まだ彼氏できてない?」
「うん」
「好きな男はいないの?」
「いるよ」
そんな会話。
不思議な人。
物好きな人。
前に遊んだとき。
妙にシタテに出てくるくせに自分に自信をもっていそうな彼に、
私はすごく冷たい態度をとった。
そしてなぜか彼は私の名前を呼び捨てで呼ぶから。
「名前、呼び捨てで呼ばないで」
ってつき返した。
「だって"ちゃん"付けって呼びにくいもん」
と言われ、
「じゃ、"様"を付けて呼んで」
なんて会話をした。
「手、つなごうよ」
と言われたときも、即レス。
「イヤ」
私は本当はね心苦しかったんだ。
こんな冷たい自分でいるのがイヤだった。
だけど彼に優しく接したら、勘違いされるんじゃないかと思って。
だからわざと冷たい態度をとったんだ。
ごめんね。
それなのに、どうして私がいいの?
生意気な女が好きなの?
簡単に手に落ちない女が好きなの?
なんだか、よくわからない。
私はもうカケヒキなんてしたくないんだ。
生意気な女でなんていたくない。
好きな人のことだったら信じきってしまって、
いいなりになっちゃうかもしれない。
それで、いいんだ。
私ね、気づいたの。
一緒にいて幸せで、
一緒にいて楽しくて。
そして、一緒にいるときの自分が好きでいられる関係。
それって最高。
私は素直な自分でいたい。
いつだって自分を好きでいたい。
私はそんな私でいさせてくれる人に、恋をした。
気のない人から好かれることってある。
私は精一杯、私はあなたに対してその気はありません!と
アピールしているつもりなのに。
人はみな、ポジティブなのだろうか??
ただ、鈍感なだけ?
みんな価値の高いものがほしいと思ってる。
だからまさか自分より下だと思っている人に
積極的に恋なんかしないよね。
たいていの場合、
みんな自分と同じくらいかそれ以上を狙ってる。
でも実はその「自分と同じくらい」というのがクセモノで。
その人は相手を自分と同じくらいだと思っていても、
相手には自分より下だと思われてるってこと、
実は結構ある気がします。
自分を見る目って甘いから(笑)
最近少し前に遊んだ男の子から連絡があった。
ニックネームをつけるほどでもない人(ごめんなさい)。
「俺さ、狙ってるんだよ?わかってる?」
…と言われた。
「そっか」
…としか答えられなかった。
「まだ彼氏できてない?」
「うん」
「好きな男はいないの?」
「いるよ」
そんな会話。
不思議な人。
物好きな人。
前に遊んだとき。
妙にシタテに出てくるくせに自分に自信をもっていそうな彼に、
私はすごく冷たい態度をとった。
そしてなぜか彼は私の名前を呼び捨てで呼ぶから。
「名前、呼び捨てで呼ばないで」
ってつき返した。
「だって"ちゃん"付けって呼びにくいもん」
と言われ、
「じゃ、"様"を付けて呼んで」
なんて会話をした。
「手、つなごうよ」
と言われたときも、即レス。
「イヤ」
私は本当はね心苦しかったんだ。
こんな冷たい自分でいるのがイヤだった。
だけど彼に優しく接したら、勘違いされるんじゃないかと思って。
だからわざと冷たい態度をとったんだ。
ごめんね。
それなのに、どうして私がいいの?
生意気な女が好きなの?
簡単に手に落ちない女が好きなの?
なんだか、よくわからない。
私はもうカケヒキなんてしたくないんだ。
生意気な女でなんていたくない。
好きな人のことだったら信じきってしまって、
いいなりになっちゃうかもしれない。
それで、いいんだ。
私ね、気づいたの。
一緒にいて幸せで、
一緒にいて楽しくて。
そして、一緒にいるときの自分が好きでいられる関係。
それって最高。
私は素直な自分でいたい。
いつだって自分を好きでいたい。
私はそんな私でいさせてくれる人に、恋をした。
コメント