今年は残りわずかですが、2005年。

もうすぐやってくる来年は、2006年。

そして2007年、私は結婚する予定です。


「私は2007年に結婚します」
最近私はこう公言しております。

「え?!彼氏いたっけ?」
「やっと落ち着いたの?」

よく言われるのですが、彼氏?でいてませんよ。


でもね、本当にその年に私は結婚すると思う。
そんな気がする。

自分が発する言葉には、ものすごいパワーがある。
前にも「言霊」について日記を書きました。

始めはね、
「そうなったらいいな〜」程度の希望でしかなかったけど、
それを言葉にして言い続けるうちに、
「そうなるんだ」って確信に変っていく。

これって、潜在意識の力だったり
能が持つ不思議な力だったりするって言われてる。


クリスマスに社員旅行で海外に行ってしまったyou。

いつ帰ってくるのか聞かなかったけど、
恐らく今日あたり帰ってきて連絡をくれるだろう。


いろいろ?あって、
家族と過ごしたクリスマスに私はひとり考えていた。

私はいったい、誰と結婚する?って。

私はいったい、誰と結婚したい?って。


クリスマス・イヴに、私は電車に乗った。

普段実家に帰るときは地下鉄で帰るのだけど、
その日はJRで帰ったんだ。

ふと目にとまった、とある会社のビル。


私が大学4年生の頃、
つき合った元彼(="no"とします)の勤める会社。

急にnoのことを思い出した。


もう一度、自分に尋ねてみる。

「今まで一番私のことを大切に思ってくれたのは、誰?」

そして私は素直に、思う。

「noだ・・・」って。


noは私よりもひとつ年下で。
私たちが出会ったのは
私が大学1年生、彼が高校を卒業したばかりの春だった。

新聞社でのアルバイトで出会った。

私たちは気があって、
すぐにお互い憎まれ口をきくケンカ友達のようになった。


私も彼も大学生だった当事、
私たちは年に何度か食事に行く仲だった。

私から彼を誘うことはなかったけど、
彼が誘ってくれるときは偶然にも
私につき合っている人がいないときだった。

憎まれ口もよく言い合っていたけど、
それでも私たちはお互いを尊重していたのだと思う。

私は友達として彼を信頼していたし、
彼も私のことを「珍獣だ」って言って尊敬してくれていた。

食事に行くと、彼は必ずご馳走してくれた。
悪いからいいよって言っても、
「食事代は友達であっても男が払うものだって思ってるから」
って、妙に男らしいところのある人だった。


そんな不思議な友達関係が3年続き、
(友達としてつき合っていたから、当たり前だけど
 体の関係はもちろん、手をつなぐことも一度もなかった)
私が大学4年生、彼が大学3年生のときに、
「つき合ってほしい」って告白をされた。

なんとなく彼の気持ちはわかってた。

ただの友達って言う感情から、
彼の気持ちが変化していくのも薄々感じてた。

わかってたけど、私はまだ彼のことを友達としてみてた。

嫌いなわけない。
むしろ好きだった。
だけど、やっぱり友達と思ってた。

迷った。

ずっとずっとつながっていきたい人だって思ってた。
だからこそ、迷った。

結局、私は彼とつき合うことになったんだ。


私は。
すごく、すごく、大切にされた。

そして女の子が喜ぶことをよく知ってる人だった。
(youとは大違いだ!笑)


だけどそれが余計に苦しかった。

彼の想いの大きさに私は応えられない気がして、
そして結局、別れを告げることになった。

キスさえしないまま。


それから、ずっと連絡を取らなかった時期を経て。

私が社会人2年生、彼が社会人1年生の秋、
私たちは再び食事に行った。

それから1年後の冬にも、食事に行った。


仕事はすごく大変で毎日終電で帰っていると言っていた。

彼もまた、仕事のできる男で、
とにかく今は今の会社で成果をあげることを目標にしてると
話していた。


それっきり。

もう1年以上連絡も取ってない。

彼が何をしているのかも、知らない。

同じ会社に勤めてる?
日本にいるの?
(彼は商社で働いているから、
 ゆくゆくは海外に行くかもなんて話も聞いていた)

共通の友達がいないから、
彼の情報なんてまったく入ってこない。


クリスマスの夜に、
私はnoのことを考えていたんだ。

noに会いたいって思った。

現実的に考えたら、
間違いなくnoが一番結婚相手にふさわしいって思った。

だから、会いたいのかな?

会って、よりを戻して、彼と結婚したいのかな?

わからないけど、
このままにしてちゃいけない気がしたんだ。


未来のことは、わからない。

だけど今は。
今の時点で考えるなら、
私は、toかyouかnoのうちの誰かと結婚するだろう。

一番お互いを理解し合えるのが、to。

一番惹かれて、一番苦労するのが、you。

一番私を大切にしてくれるのが、no。

さて、私は誰を選ぶ?
(誰に選ばれる?とも言う・・・?!)


はたまた、全然違う人が現れるのだろうか?


いずれにしても、楽しみだ。

来年も本当に楽しみな一年になりそうです。

コメント

JUNOESQUE
2005年12月28日22:24

紫さんこんにちわ♪(相互うれしいです!)
いつも恋愛日記どきどきして読んでます。

toさんにyouさんにnoさん。(あとcoさんも!)

紫さんのまわりは素敵なひとばかりですね。
私も素敵なひとはまわりに多いのですが

相手がすでにいたり
あまりかかわる人ではなかったり。

素敵な人がいるだけで幸せなんですけどね。笑。

ただ乙女としては少々さびしいかな。笑。

2007年ご報告楽しみにしてますね!!

JUNOESQUE
2005年12月28日22:26

そうそう、ニックネームなし、
わかったけど驚きました。笑。

あと日記読んでたら
なんか感化されてしまって、私も
まねっこして恋愛日記かいてみました♪

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

日記内を検索