「余裕」はありますか?

最近私はこの「余裕」という言葉について考え、
そして使っている気がする。

余裕がある人なのかない人ないか
私が人のそれを気にするのには理由がある。
つまり、
「余裕」でその人の
「器」の大きさを測っているのだ。


同じ会社の同期の男の子。

最近どうかと尋ねたら、
どうもこうも仕事がやたら忙しくて大変。
彼女も一向にできる気配なし。
なんでだー!
・・・とのこと。

半分冗談で、半分本気らしいけど
彼は私とつき合って結婚したいと言う。

私はもちろん断るのだけど。

その理由が「余裕」と「器」だ。

私は彼にもはっきりと言った。
「余裕のない男は魅力がないよ」


youと会った。

私のことが大好きなんだと思う。
自分で言うのもなんだけど・・・。

つき合い始めの頃の初々しいカップルのように、
きっとyouは私といるとき、
私のことしか見えてないのだと思う。

私はいつでも冷静なんだけどね。
だから客観的に彼の気持ちを感じてしまう。


彼が私のことを好きなのは、
私に余裕があるからなんだろうと思う。

余裕があるから、
いつだって一歩引いていて
彼の負担にはまったくなっていないのだと思う。

仕事のことばっかりになっている平日彼に
私は一度も連絡をしたことがない。

連絡をすると言っても連絡をしない彼を責めたりしない。

ただ私が彼に伝えるのは、
今の状態じゃとてもつき合えないと言うことだけ。


私が彼を追っていたら、
彼は私のことを今ほど好きにはなっていないと言い切れる。

私に余裕がなかったら、
彼は私のことを今ほど大切にはしてくれないと言い切れる。


いつになったらつき合えるのかなぁって言う彼に
「もっと余裕ができたらね」と伝えた。

仕事の量を減らせと言っているんじゃない。
もっとマメに連絡をして来いといっているんじゃない。

心にゆとりのある人でいて欲しい。

もし彼が心に余裕がある人になれたら、
私は心から安心して彼のことを好きになれると思う。


私にとってyouがどんな人に見えるのか教えて欲しいと言われた。

マイペース
マメじゃない
仕事バカ

我ながらよく特徴を捉えていると思う。


私はそれを変えて欲しいわけじゃないんだ。

物事には裏と表と両面がある。

マイペースなのは彼の長所でも短所でもある。

それ自体に良いも悪いもないのだから。

マメじゃない彼だって
仕事バカな彼だって
私は好きだって思う。

ただ裏と表、長所と短所がある事を知ってもらいたい。

私が長所としてそれを認識できるように接してもらえたら
本当に幸せなことだと思うんだけど。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

日記内を検索