仕事観。

私は仕事の時間を無駄にしたくないと思っています。
人生の大半を仕事の時間に費やすのなら、
お金の為だけにいやいや仕事をするなんて
まっぴらゴメンだと思っています。

・絶対に結婚できるなんて誰も保障してくれない
・たとえ結婚したとしても、
 サラリーマンの旦那様の給料だけを頼りに
 ケチケチとした生活を送るのも嫌だ

そんな理由から、仕事を持つことは必須だと考えていました。

でも。
でも、です。
私の知り合いには
自分で事業をやっているような人や、
ガンガンお金を稼いでいる人もいたりして。
その中のひとりと話をしたとき、
・金って言うのは最低限必要なもの
・金がなければ女を幸せにすることはできない
そういい切った人がいる。

その人は未婚だけど、
その人のお知り合いのとある方は、
・奥様はベンツに乗らせる
 ※理由・・・万が一事故に遭ったときのことを考え車は頑丈な方が良い
・エステに行きたいなら行けばいい
 ※理由・・・奥様がキレイでいてくれるのが嬉しい
そんな考えの下、実際そんな生活をしていらっしゃるそうだ。

そんな話を聞いたあとで私は自身の仕事観に迷いが生じた。
こんなにがんばって男勝りで仕事をするよりも
(いくら仕事をがんばっても、所詮所得は知れている)
もっと女を磨くべきじゃないか?
主婦になってもケチケチした生活をしなくてもいいような
稼ぎのある男性と結婚すればいいんじゃないか?

なんだか現実的ですごく卑しいけど。

そんなことも考えながら、最近は生活しております。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

日記内を検索